番組表
視聴方法
ABOUT
ナショナル ジオグラフィックとは
GENRE
ジャンル
EVENT
CAMPAIGN
イベント・キャンペーン
NEWS
ニュース
TIMETABLE
番組表
WATCH NAT GEO
視聴方法
FILMS
フィルムズ
DRAMA SERIES
ドラマシリーズ
CONTACT
お問い合わせ
TERM OF USE
利用規約
TOP
TIMETABLE
番組表
TIMETABLE
1月の番組表PDF
を見る
2月の番組表PDF
を見る
TODAY
WEEKLY
01/22
(金)
04:00
徹底スキャン:第二次世界大戦の秘密 [二]
ヒュルトゲン 森の戦い (原題: Island Under Seige)
テクノロジーの専門家のピート・ケルシーと軍事史の研究家のマーティー・モーガンは、1944年の秋から冬にかけて、アメリカ軍とドイツ軍が死闘を繰り広げたヒ...
©National Geographic
05:00
仰天!海の底まる見え検証 2 [二]
太平洋戦争の残骸 (原題: Pacific War Megawrecks)
広大な太平洋には太平洋戦争中に撃沈された軍艦が3000隻以上眠っているが、その多くはいまだ発見されていない。今回は、最新鋭のソナーで海底を徹底的にスキ...
©National Geographic
06:00
バ科学 5 [二]
屋根の雪下ろしの法則 (原題: Episode 5)
痛々しくも笑えるハプニング映像が盛りだくさんだ。屋根の雪下ろしにつきもののハプニング。雪の重さと屋根の勾配や摩擦力との関係とは?人はなぜ車から降り...
©National Geographic
06:30
バ科学 3 [二]
ブレイクダンスの法則 (原題: Episode 15)
痛々しくもつい笑ってしまう今回のハプニング映像は、何げない片足や両足飛び、いたずらのパイ投げ、スケートボードなど盛りだくさん。単純な石けりから三段...
©National Geographic Channels/Nick Marwick
07:00
ワイルドな一日 3 [二]
東インド諸島の熱帯雨林 (原題: East Indies: Forest Fighters)
東インド諸島の島々で繰り広げられる生存競争をカメラが24時間にわたり追い続けた。コモドドラゴンが闊歩する島から、巨大なオランウータンが木々を自由に行...
©National Geographic Channels
08:00
●中国を知る●マルコ・ポーロ:再見、東方見聞録の旅#2 [字]
タクラマカン砂漠から、ザナドゥにあるフビライ・ハンの伝説の宮殿までを旅する。また「東方見聞録」の中で、万里の長城について触れなかったのはなぜかを調...
08:30
●中国を知る●マルコ・ポーロ:再見、東方見聞録の旅#3 [字]
今回はマルコ・ポーロが3年間長官を務めたと語っている楊州の塩の都を訪れる。だが、研究者によると、マルコ・ポーロが長官の職務についた記録はないという。
09:00
ワイルド・ベイビー! [二]
大人への第一歩 (X Factor, The)
動物園で暮らす様々な動物の赤ちゃんたち。中でも特にやんちゃで冒険好きな子たちが、様々な生活の知恵を学んでいく姿を映し出す。
(c)National Geographic/Ann Keiser/(c)National Geographic/Chris Johns/(c)National Geographic/Michael Nichols/(c)National Geographic/Andrew Pulley/(c)National Geographic/Chris Johns/(c)National Geographic/Jodi Cobb/(c)National Geographic/Andrew Pulley
09:30
メーデー!7:航空機事故の真実と真相 [二]
オンタリオ航空1363便 (Cold Case)
1989年3月10日、ウィニペグ行きのオンタリオ航空1363便が、人里離れた場所にある北部の空港で、短い乗り継ぎ時間ののちに離陸の準備をしていた。すでに1時間...
10:30
ダイアン・フォッシー:真実は霧のかなたに [二]
闇に潜む悲劇 (原題: Dark Side of The Mountain)
お気に入りのゴリラを次々と殺されたダイアンは、自ら密猟対策を強化する。しかし、やり方が手荒だとして地元の反発を生み、ルワンダ政府によって一時帰国を...
©National Geographic
11:30
カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 2 [二]
母の形見のランドローバー (原題: Land Rover Legend)
今回はティムの故郷シェフィールドでランドローバーシリーズ1を救出する。オーナーのサマンサは、オフロードのアマチュア女性チャンピオンだった母の形見とし...
©National Geographic Channels
12:30
新都市伝説 ~超常現象を解明せよ!~ [字]
火星人 (原題: Life on Mars)
私たちはいつかどこかの星で生命体が見つかることを夢見てきた。科学者はこの太陽系で生命体がいるとすれば火星だと考えるが、火星人は本当にいるのだろうか...
(c)Stella Cha/NGT&F
13:00
潜入!巨大空母アイゼンハワー [二]
次世代のレーダー装置と戦闘能力をもつ空母アイゼンハワー。海軍は配備前に、ルーズベルトとの演習を計画。ナショナル ジオグラフィックでは、取材許可を得て...
14:00
潜入!コカイン密輸潜水艦 [字]
2011年制作/麻薬潜水艦を追う麻薬取締局の最新捜査技術を紹介。またコロンビアの刑務所に収容された元乗組員や建造員を訪ねる。
(c)Hoggard Films/ Steven Hoggard/(c)National Geographic Channel
15:00
衝撃の瞬間 6 [二]
炎に包まれたコックピット (原題: Fire In The Cockpit)
1998年9月2日、スイス航空111便がカナダ東海岸の大西洋上に墜落。乗員乗客229名全員がその衝撃で命を落とした。その後の事故原因の調査には4年以上の歳月と何...
(c)Darlow Smithson Productions Ltd
16:00
囚われし者たち~戦火の絆 [字]
地獄からの生還 (原題: To Hell And Back )
2008年4月、タリバンとも関係を持つテロ組織の幹部を暗殺するべく、特殊作戦が始動する。しかし最重要の標的は、アフガニスタンの山頂に位置する要塞に守られ...
©National Geographic Channels/Charlie Sperring
17:00
世界の巨大工場 4 [二]
バカルディ (原題: Bacardi)
舞台はプエルトリコのサンフアンにあるバカルディの工場。家族の伝統と技術が出会って作り出された世界中で大人気のラム酒、バカルディ。 “ラムの大聖堂”とし...
(c)NGT
18:00
ヨーロッパ空中散歩 [二]
時代の開拓者 イギリス (原題: United Kingdom)
今回の舞台はイギリス。イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドからなる連合王国イギリスは、それぞれの地域が違った景色を持ち、アイデ...
ⒸNational Geographic
19:00
ナチス・ドイツ 最後の一年 [二]
#1 1944年6月から1944年12月まで
1944年6月のノルマンディー上陸作戦から1944年12月のバルジの戦いまでを紹介。第二次世界大戦は大きな転換期を迎え、連合軍は徐々にドイツを追い詰めていく...
©Atelier des Archives
20:00
コスモス:時空と宇宙 [二]
光と影 (原題:Hiding in The Light)
宇宙の真実は、光という形で、ずっと我々の目の前に存在していた。人間はそれを見過ごしてきたが、さまざまな時代に、世界各地で、科学者たちは答えを見る方...
©2014 FOX BROADCASTING
21:00
コスモス:時空と宇宙 [二]
より深い世界へ(原題:DEEPER, DEEPER, DEEPER, STILL)
科学はすべてを明らかにする。人間が膨大な数の原子でできているということも。今回は原子の世界を深く探っていく。「想像の宇宙船」は光合成の仕組みを原子...
©2014 FOX BROADCASTING
22:00
廃車復活!ジャンクヤード・チャレンジ [二]
ランドローバー・ディスカバリーと対決
トビー率いるクラシックカー修復の達人チームは、シトロエン2CVとスズキのバイク2台をつなぎ合わせた奇妙で軽いマシンを作り上げ、4秒台という驚異的なタイム...
© Endemol Shine North Team
23:00
カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 2 [二]
ポルシェ911、奇跡のレストア (原題: A Porsche Puzzle)
オーナーの妻タニアの依頼で、1986年式ポルシェ911を救出する。重い病気を抱えたタニアは、家族に献身的な夫ビリーに感謝をささげたいと番組にSOSを発信。し...
©National Geographic Channels/Renegade Pictures
24:00
メーデー!18:航空機事故の真実と真相 [二]
ケニア航空507便 (原題: Stormy Cockpit)
2007年5月4日。新造から間もないボーイング737が西部アフリカ、カメルーンの空港を激しい嵐のなか離陸直後に墜落。事故調査チームが現地に派遣される。発見さ...
(c)Cineflix
25:00
メーデー!13:航空機事故の真実と真相 [二]
TAM航空402便 (原題: Carnage In Sao Paulo)
1996年10月31日、TAM航空402便フォッカー100が、ブラジルのコンゴーニャス空港から離陸したが、直後に周辺の住宅地に墜落し、炎上した。乗員乗客合わせて95人...
©2015 - CINEFLIX (MAYDAY 15) INC. All Rights Reserved
26:00
レスキュー!衝撃の救出映像 [字]
九死に一生 (原題: Back From The Dead)
死の淵に立ったケガ人の救助に挑むレスキュー隊を追う。ニュージーランドでは、カヤック中に滝から落下した男性を救おうとレスキューヘリが夜間の救助活動に...
©National Geographic
27:00
アメリカ軍を率いた将軍たち [二]
前編
近年、アメリカ軍において重要な役割を担った将軍たち、コリン・パウエルやスタンリー・マクリスタル、デビッド・ペトレイアス等がインタビューに答えた前後...
(c)Public Domain
視聴方法
WATCH NAT GEO
地球の今
わたしたちの未来
知り、驚き、
感動する
世界最高峰の
ドキュメンタリーを
もっと
身近に
MORE