アースデイ with ナショナル ジオグラフィック
毎年4月22日は「アースデイ」、“地球環境について考える日”として提案された記念日。気候変動、大気汚染、海洋及び水質汚染の対策、生態系の破壊、絶滅危惧種の保護などの問題は、次世代に影響を与えるほど深刻なものになりつつある。それぞれが問題を意識しながら小さな一歩でも行動にうつすためには、まず地球に棲む生物たちの儚さ、今の地球環境について“知る”ことが重要。今年の「アースデイ」、ナショナル ジオグラフィックでは動物の親子が命を繋ごうと自然を生き抜く番組、環境問題が人々の暮らしに直接与える影響を紹介した番組などを放送、環境保全への取り組みの重要さを伝える。