ナショナル ジオグラフィック

【特集】メーデー!ボーイング737篇、747篇、エアバス篇(アンコール)

【特集】メーデー!ボーイング737篇、747篇、エアバス篇(アンコール)の写真

放送予定

12月29日(月)~12月31日(水) 8:00~18:00

番組内容

8月と11月に実施し好評を得た『メーデー!:航空機事故の真実と真相』の特集、“ボーイング737篇”、“ボーイング747篇”、“エアバス篇”をアンコール放送。群馬県の御巣鷹山に墜落した日航機123便や、「ハドソン川の奇跡」で知られるUSエアウェイズ1549便の不時着水など、歴史的航空事故の数々を一挙放送。

▼メーデー!21:航空機事故の真実と真相 「日本航空123便」
大阪に向けて東京を離陸した日本航空123便は静岡上空で2度の爆発に見舞われ、パイロットは操縦不能となったボーイング747型機をなんとか飛ばし続けて羽田に戻ろうと奮闘する。しかし努力も空しく群馬県の山に激突し、単独航空機の事故としては史上最大の犠牲者を出す大惨事となった。調査チームは当初過激派によるテロ攻撃を疑うが、残骸の中から破裂した後部圧力隔壁が見つかり世界中の全747型機が運航停止という事態に直面する。


▼ 放送タイトル ▼

▼12月29日(月) ボーイング737篇
▽8:00~9:00
メーデー!4:航空機事故の真実と真相 「ゴースト」
▽9:00~10:00
メーデー!7:航空機事故の真実と真相 「ブリティッシュ・エアツアーズ28便」
▽10:00~11:00
メーデー!7:航空機事故の真実と真相 「USエアー1493便」
▽11:00~12:00
メーデー!9:航空機事故の真実と真相 「タカ航空110便」
▽12:00~13:00
メーデー!11:航空機事故の真実と真相 「エア・フロリダ90便」
▽13:00~14:00
メーデー!12:航空機事故の真実と真相 「ブリティッシュミッドランド航空92便」
▽14:00~15:00
メーデー!12:航空機事故の真実と真相 「コパ航空201便」
▽15:00~16:00
メーデー!12:航空機事故の真実と真相 「ファーストエア6560便」
▽16:00~17:00
メーデー!6:航空機事故の真実と真相 「アダム航空574便」
▽17:00~18:00
メーデー!8:航空機事故の真実と真相 「トルコ航空1951便」

▼12月30日(火) ボーイング747篇
▽8:00~9:00
メーデー!4:航空機事故の真実と真相 「謎の白い光」
▽9:00~10:00
メーデー!4:航空機事故の真実と真相 「着陸ミスと事故原因」
▽10:00~11:00
メーデー!6:航空機事故の真実と真相 「チャイナエアライン611便」
▽11:00~12:00
メーデー!22:航空機事故の真実と真相 「ユナイテッド航空811便」
▽12:00~13:00
メーデー!21:航空機事故の真実と真相 「日本航空123便」
▽13:00~14:00
メーデー!7:航空機事故の真実と真相 「大韓航空007便」
▽14:00~15:00
メーデー!9:航空機事故の真実と真相 「ノースウエスト航空85便」
▽15:00~16:00
メーデー!9:航空機事故の真実と真相 「大韓航空8509便」
▽16:00~17:00
メーデー!13:航空機事故の真実と真相 「エル・アル航空1862便」
▽17:00~18:00
メーデー!13:航空機事故の真実と真相 「UPS航空6便」

▼12月31日(水) エアバス篇
▽8:00~9:00
メーデー!9:航空機事故の真実と真相 「ハドソン川の奇跡」
▽9:00~10:00
メーデー!7:航空機事故の真実と真相 「エールアンテール148便」
▽10:00~11:00
メーデー!10:航空機事故の真実と真相 「エール・フランス447便」
▽11:00~12:00
メーデー!11:航空機事故の真実と真相 「アメリカン航空587便」
▽12:00~13:00
メーデー!11:航空機事故の真実と真相 「ドイツXL航空888T便」
▽13:00~14:00
メーデー!15:航空機事故の真実と真相 「ガルーダ・インドネシア航空152便」
▽14:00~15:00
メーデー!15:航空機事故の真実と真相 「タイ国際航空311便」
▽15:00~16:00
メーデー!18:航空機事故の真実と真相 「パキスタン国際航空268便」
▽16:00~17:00
メーデー!21:航空機事故の真実と真相 「四川航空8633便」
▽17:00~18:00
メーデー!16:航空機事故の真実と真相 「名古屋空港の悲劇」

この番組をシェアする

視聴方法

WATCH NAT GEO

地球の今 わたしたちの未来
知り、驚き、感動する世界最高峰のドキュメンタリーをもっと身近に