ナショナル ジオグラフィック

バ科学 7

原題: Science of Stupid 7
バ科学 7の写真

番組内容

人々のおバカで痛~い失敗を、科学的にマジメに検証する人気番組「バ科学」のシーズン7!日常生活での何気ない行動が、大惨事につながることもある。なぜ失敗してしまったのか、どうすれば成功するのかを、科学の法則を用いて分かりやすく楽しく解説する。自分の失敗は笑えなくても、他人の失敗は笑えてしまうのが人間だ。番組ホストのダラス・キャンベルと一緒に科学の法則を学んで、大笑いしながら楽しもう。

番組ホスト
ダラス・キャンベル

イギリス、スコットランド出身のテレビ司会者・俳優。BBCのサイエンス番組に登場し、専門的かつ硬くなりすぎない語り口のプレゼンターとして脚光を浴びる。著書も多数。趣味は料理、マジック、スキー。


■30分×20話

エピソード

「 バイクの押し歩き方の法則 (原題: Episode 1) 」

バイクの押し歩き方の法則 (原題: Episode 1)の写真

今回は、バイクの安全な押し歩き方や、ブラックアイスバーンと呼ばれる完全に透明で見えない路面凍結の秘密、朝食などで大活躍するミキサーの正しい使い方など、誰もが毎日の生活で役立てられる科学の法則を検証する。ハプニング映像に登場するおバカな人々を笑っている場合じゃないかもしれない。その他にも、可愛らしいミニサイズのスケートボードや、プールや海で人気の巨大フロート ブロブバルーンを楽しむコツも紹介する。

「 ユニサイクルの法則 (原題: Episode 2) 」

ユニサイクルの法則 (原題: Episode 2)の写真

どうやれば水に落ちることなくボートやカヤックに乗り込めるのか?どうして一輪車で何段もの階段を一気に飛び下りられるのか?そんな疑問を科学の法則で解決する。他にも、どこでも好きな所でリラックスできるエアーソファーの正しい使い方や、重量のある大型車両が楽々と動く仕組みなども紹介。そして、世界的に大ヒットしたあのK-POPのダンスも科学的に分析する。上手に踊るコツを知れば人生が楽しくなること間違いなし。

「 競輪の法則 (原題: Episode 3) 」

競輪の法則 (原題: Episode 3)の写真

今回は、雪道を運転しているとスリップしてしまう理由に注目する。あっちこっちに衝突する車のハプニング映像と共にスリップの原因を解説。これを知れば、次の冬の対策はバッチリかも?その他にも、競輪選手たちが時速70キロものスピードを出せる秘密や、高電圧が起こす凄まじい爆発現象も取り上げる。さらに、高難度のリフティングのコツも科学的に紐解いていく。知れば人に自慢できるような科学の秘密が満載だ。

「 ムーンウォークの法則 (原題: Episode 4) 」

ムーンウォークの法則 (原題: Episode 4)の写真

今回は、オリンピックでも注目を集めたエクストリームスポーツ、BMXに注目する。超高難度のトリックの裏にある化学の法則を知れば、選手たちの超人ぶりに改めて驚愕すること間違いなしだ。そして多くの人が苦手とする縦列駐車も検証。明日からでも使える法則が満載で見逃せない。さらに、世界が熱中したムーンウォークの法則や、気づかない所でお世話になっている滑車の法則、そして少し怖い自然現象の乱流も紹介する。

「 ラジコン飛行機の法則 (原題: Episode 5) 」

ラジコン飛行機の法則 (原題: Episode 5)の写真

今回は、ラジコン飛行機における視点、流体力学的抗力、運動量保存の法則、慣性モーメントなどを科学の視点から検証する。ラジコン飛行機を操縦する際に注意すべき点とは?馬が水の中に突っ込むと騎手はどうなる?肩車の危険性は?潮汐の力とは?それらの謎を科学の法則を使って解き明かす。無謀な挑戦者たちが繰り広げる痛~くておバカなハプニング映像満載で、楽しく科学の法則が理解できる。

「 塵旋風の法則 (原題: Episode 6) 」

塵旋風の法則 (原題: Episode 6)の写真

今回は、エスカレーターのメカニズム、支持基底面や相対速度を科学の視点から検証する。塵旋風はどうやって発生するのか?エスカレーターの逆走はなぜ危険なのか?発火するのに必要な3つの要素って何?難しいヨガのポーズはどうやってバランスを取っているの?それらの謎を科学の法則を使って解き明かす。無謀な挑戦者たちが繰り広げる痛~くておバカなハプニング映像満載で、楽しく科学の法則が理解できる。

「 居眠りの法則 (原題: Episode 7) 」

居眠りの法則 (原題: Episode 7)の写真

今回は、スノーモービルでかっこよくジャンプする秘訣、居眠りで注意すべきこと、格闘技の投げ技の裏にある仕組み、ヨガのポーズに必要な要素、車の屋根から飛び降りない方がいい理由、BMXの新しい楽しみ方などを紹介。笑える面白映像を見ながら、実生活に生かせる科学の法則を学ぼう。

「 ポールダンスの法則 (原題: Episode 8) 」

ポールダンスの法則 (原題: Episode 8)の写真

今回は、雪の摩擦力、動物の体の仕組みなどを科学の視点から検証する。スノーチューブで雪のジャンプ台から飛び出すとなぜひっくり返るのか?四輪バギーで水上を走るにはどうすればいい?犬や猫はどうやって階段を上り下りしているのか?ポールダンスで逆さまになるコツは?それらの謎を科学の法則を使って解き明かす。無謀な挑戦者たちが繰り広げる痛~くておバカなハプニング映像満載で、楽しく科学の法則が理解できる。

「 リチウムイオン電池の法則 (原題: Episode 9) 」

リチウムイオン電池の法則 (原題: Episode 9)の写真

今回は、フリースタイルスキーのモーグルのコツ、リチウムイオン電池の仕組みなどを科学の視点から検証。バイクレースはどうスタートする?スマホが爆発した原因は?ピニャータで発生する力は?それらの謎を科学の法則を使って解き明かす。無謀な挑戦者たちが繰り広げる痛~くておバカなハプニング映像満載で、楽しく科学の法則が理解できる。

「 味覚の法則 (原題: Episode 10) 」

味覚の法則 (原題: Episode 10)の写真

今回は、雪面の摩擦と回転力の関係、味覚のメカニズム、コンテンポラリー・ダンスなどについて科学の視点から検証する。雪面でオフロード車を回転させると飛ばされるのはなぜか?人はどうやって味を感じるのか?円を描くように回転していたポイが体に当たるのはなぜか?それらの謎を科学の法則を使って解き明かす。無謀な挑戦者たちが繰り広げる痛~くておバカなハプニング映像満載で、楽しく科学の法則が理解できる。

「 鼻毛の法則 (原題: Episode 11) 」

鼻毛の法則 (原題: Episode 11)の写真

今回は、摩擦と素材強度、てこの原理の活用、力積の働きに、接着の種類の授業、人間の視野や反射について科学の視点から検証する。素材強度を甘く見たばかりに落下するボルダーや、スポンジプールに救われた人、分子間結合で固定された鼻毛など、日常で起きるおバカな事故を科学の法則を使って解き明かす。無謀な挑戦者たちが繰り広げる痛~くておバカなハプニング映像満載で、楽しく科学の法則が理解できる。

「 動物の群れの法則 (原題: Episode 12) 」

動物の群れの法則 (原題: Episode 12)の写真

今回は、マッドボッギングの醍醐味、ダンスにおける回転運動などを科学の視点から検証する。後方宙返りをしながらボールをキャッチするコツも伝授。ドラッグレース走行の際の注意点は?平衡感覚はどうやってコントロールされているのか?動物が群れを作る理由は?それらの謎を科学の法則を使って解き明かす。無謀な挑戦者たちが繰り広げる痛~くておバカなハプニング映像満載で、楽しく科学の法則が理解できる。

「 木にぶら下がる法則 (原題: Episode 13) 」

木にぶら下がる法則 (原題: Episode 13)の写真

今回は水の上をバイクで疾走するための科学や、トランポリンでの宙返り時の運動量の変化、人や動物が木などにぶら下がる際に必要な能力のあれこれ、逆二乗の法則での危機回避の方法や、階段でスキーをすることの危険性を検証。無謀な挑戦者たちが繰り広げる痛~くておバカなハプニング映像満載で、楽しく科学の法則を学ぼう。

「 トラクター・プリングの法則 (原題: Episode 14) 」

トラクター・プリングの法則 (原題: Episode 14)の写真

今回は、人間の体の柔軟性、転がり抵抗などを取り上げる。他にも、欧米で人気の「トラクター・プリング」というモータースポーツ、バイクでの雪上走行、インラインスケート、電動一輪車の乗り方などを科学の視点から検証し、分かりやすく解説する。無謀な挑戦者たちが繰り広げる痛~くておバカなハプニング映像を見ながら、楽しく科学の法則を理解しよう。

「 自作ジップラインの法則 (原題: Episode 15) 」

自作ジップラインの法則 (原題: Episode 15)の写真

ジップラインを自分で作るとしたら、どんな角度がいいか?たわみは?また、電動スケーターの科学や、干し草ブロックの上で飛び跳ねる時の注意事項などを解説。さらには、界面活性剤に隠された秘密を検証する。動く歩道やウェイクボードなどでの失敗例も披露。今回も痛~くておバカなハプニング映像満載で、楽しく科学の法則を学ぼう。

「 筋肉の法則 (原題: Episode 16) 」

筋肉の法則 (原題: Episode 16)の写真

今回はオフロードを走行するバギー、何かに乗った状態でのトランポリン、体操の連続技、電気に感電しない方法、人間の筋肉の機能などを科学の視点から検証する。バギーで過酷な道を走るには?跳ねるボールに乗った状態でトランポリンを跳ぶとどうなる?側転とバク転の合わせ技に隠された科学とは?無謀な挑戦者たちが繰り広げる痛~くておバカなハプニング映像満載で、楽しく科学の法則が理解できる。

「 パラモーターの法則 (原題: Episode 17) 」

パラモーターの法則 (原題: Episode 17)の写真

今回は、パラグライダーにエンジンユニットをつけたパラモーターの仕組み、マウンテンバイクで丸太を飛び越える方法、パルクールでクールにフリップを決めるコツ、長い髪をきれいに振る方法などを科学の視点から検証し、分かりやすく解説する。無謀な挑戦者たちが繰り広げる痛~くておバカなハプニング映像を見ながら、楽しく科学の法則を理解しよう。

「 動物の賢さの法則 (原題: Episode 18) 」

動物の賢さの法則 (原題: Episode 18)の写真

今回は、賢い動物とそうでない動物の差、噴流の仕組み、チアリーディングのスコーピオンのポーズなどを科学の視点から検証する。動物の賢さを決めるのは何か?どうすれば噴流をうまくコントロールできるのか?スコーピオンのポーズを成功させるには?それらの謎を科学の法則を使って解き明かす。無謀な挑戦者たちが繰り広げる痛~くておバカなハプニング映像満載で、楽しく科学の法則が理解できる。

「 月面歩行の法則 (原題: Episode 19) 」

月面歩行の法則 (原題: Episode 19)の写真

今回はバ科学 宇宙編。打ち上げられるロケット、地球を包み込む大気、体にかかるG、月面歩行などを科学の視点から検証する。大気圏を突破するのに必要な科学は?地球の大気の役割は?強烈なGに耐えるには?それらの謎を科学の法則を使って解き明かす。無謀な挑戦者たちが繰り広げる痛~くておバカなハプニング映像満載で、楽しく科学の法則が理解できる。

「 火星探査車の法則 (原題: Episode 20) 」

火星探査車の法則 (原題: Episode 20)の写真

今回も宇宙に関する「バ科学」。火星探査車はどうやって着陸するのか、国際宇宙ステーションがどこにあって、なぜ無重力なのか、宇宙飛行士になって宇宙ステーションで生活するうえでどのようなことが重要なのか?天体力学って何?それらの謎を科学の法則を使って解き明かす。無謀な挑戦者たちが繰り広げる痛~くておバカなハプニング映像満載で、楽しく科学の法則が理解できる。

この番組をシェアする

視聴方法

WATCH NAT GEO

地球の今 わたしたちの未来
知り、驚き、感動する世界最高峰のドキュメンタリーをもっと身近に