ナショナル ジオグラフィック

ペンギンのひみつ:過酷な世界を生きる術

原題: SECRETS OF THE PENGUINS
ペンギンのひみつ:過酷な世界を生きる術の写真

放送予定

25.04.22 20:00
 コウテイペンギンの心 (原題:Heart Of The Emperors)  [字][新]
25.04.22 21:00
 理由ありき反抗 (原題: Rebels With A Cause) [字]
25.04.22 22:00
 賢者のサバイバル (原題:Survival Of The Smartest)  [字]

番組内容

ジェームズ・キャメロン製作総指揮による『ペンギンのひみつ:過酷な世界を生きる術』は、地球の果てにいるカリスマ的な鳥について、今までにない新しい物語を描く。

およそ2年の歳月をかけて制作されたこの特別なシリーズは、私たちがこれまで見たことのないペンギンの姿を明らかにしていく。最先端のテクノロジー、世界トップクラスの科学調査を駆使して、南半球の驚くべき危険地帯を住処とする種の秘密を解き明かす。ストーリーテラーは、世界を駆け巡り、野生動物たちを撮影し続けている英国出身のワイルドライフ フィルムメーカーで、ナショジオ エクスプローラーのバーティ・グレゴリー。3つの素晴らしいエピソードで、これまで語られることのなかった物語や、世界のペンギン社会の驚くべき行動を解き明かす。
英語ナレーション:ブレイク・ライブリー
■60分×3話


特別編成『アースデイ WITH ナショナル ジオグラフィック』▼
Part1 2025年4月19日(土)、20日(日) 11:00~16:00
Part2 2025年4月22日(火) 20:00~23:00

▼4月19日(土)
▽11:00-12:25
小さな島の愛と絆のカワウソ物語
▽12:25-13:20
リバー・オブ・ドリームス:生命の川
▽13:20-14:15
ゴロンゴーザ国立公園 楽園の再生
▽14:15-16:00
WILD LIFE 大自然への讃歌

▼4月20日(日)
▽11:00-12:00
オカバンゴ・デルタ 恵みの洪水「奇跡のオアシス」
▽12:00-13:00
オカバンゴ・デルタ 恵みの洪水「命のサイクル」
▽13:00-14:00
前人未到!過酷なアークティック・リサーチ「北緯71度」(字幕)
▽14:00-15:00
前人未到!過酷なアークティック・リサーチ「レンランド氷冠」(字幕)
▽15:00-16:00
前人未到!過酷なアークティック・リサーチ「イングミコルティラク」(字幕)
▽20:00-21:00

▼4月22日(火)
▽20:00-21:00
ペンギンのひみつ:過酷な世界を生きる術 「コウテイペンギンの心」(字幕) (TV初放送)
▽21:00-22:00
ペンギンのひみつ:過酷な世界を生きる術 「理由ありき反抗」(字幕) (TV初放送)
▽22:00-23:00
ペンギンのひみつ:過酷な世界を生きる術 「賢者のサバイバル」(字幕) (TV初放送)

エピソード

「 コウテイペンギンの心 (原題:Heart Of The Emperors)  」

地球で最も寒く厳しい環境に住む、ペンギンの中でも最大で最強のコウテイペンギン。南極のコロニーに密着したナショナル ジオグラフィック エクスプローラーのバーティ・グレゴリーは、未だかつてカメラがとらえたことのないソーシャルスキルを目の当たりにする。急速に地球温暖化が進む中、生まれた時から築き上げた家族、友達、他者との絆が生と死を分けることになる。

「 理由ありき反抗 (原題: Rebels With A Cause) 」

厳しい南極海で生き抜く、勇気を備えた特殊なペンギンたち。隔絶した岩だらけの辺境の地に住む4000万羽は、地球上で最も繁栄するペンギンである。 ナショナル ジオグラフィック エクスプローラーのバーティ・グレゴリーはイワトビペンギン、ジェンツーペンギン、マカロニペンギンの姿をとおして、冒険家、反逆者、型破りな親たちの世界を目の当たりにする。

「 賢者のサバイバル (原題:Survival Of The Smartest)  」

数百万年前、ペンギンの群れが氷上を離れ、激しい潮流にのって未知の地へたどり着いた。砂漠や熱帯、そして人間と共生さえするために作り変えられた慣習。極限まで試された結果、ペンギンの中でも最も賢くなった。ナショナル ジオグラフィック エクスプローラーのバーティ・グレゴリーは、ペンギンの解決力、会話、そして新たな地への終わりなき探索を目の当たりにする。

この番組をシェアする

視聴方法

WATCH NAT GEO

地球の今 わたしたちの未来
知り、驚き、感動する世界最高峰のドキュメンタリーをもっと身近に