宝くじ詐欺の中心地ジャマイカのモンテゴベイ。投資詐欺の中心地イスラエルのテルアビブ。ジャーナリストのマリアナがこの2都市を訪れ、世界を悩ませる巨大詐欺業界の実態を暴く。詐欺師たちに会って話を聞くだけではなく、テルアビブでは詐欺会社への潜入作戦を敢行。詐欺師にだまされてしまうのはどんな人たちなのか。詐欺師はどんな手口を使うのか。そしてなぜ罪なき人々の財産を奪うのか。彼らは本当に単なる極悪人なのか。
合成オピオイドであるフェンタニルの蔓延により、アメリカはかつてない危機に陥っている。2016年には過剰摂取で約2万人が死亡するなど、状況は深刻だ。ジャーナリストのマリアナが、メキシコのカルテルに潜入しフェンタニルの供給ルートをたどる。フェンタニルはどうやって作られ、どうやってアメリカに持ち込まれるのか。カルテルはなぜフェンタニルを作るようになったのか。密輸に関わる人々はどのような思いでいるのか。
世界に生息する野生のトラは4000頭以下。だが、アメリカでは動物園での子トラとの触れ合いが人気のため、5000~1万頭が飼育されている。また、アジアではトラを使った製品の材料にするため、約8000頭が飼育されているという。動物園の子トラは成長したらどこへ行くのか。トラ製品の闇市場の実態はどうなっているのか。飼育業者と保護活動家のインタビュー、東南アジアでの潜入取材を通し、トラの現状を明らかにする。
米国のステロイド使用者は推定400万人。ボディービルダーだけではなく、外見を良くしたい一般人も使っているという。ステロイドで人間は進化できると信じ、利点だけを広めるトニー・ヒュージのような人物の影響も大きい。トニーと彼を信じる若手ボディービルダーへの密着取材、長年のステロイド使用で心臓を病んだ元ボディービルダーのインタビュー等を通し、米国におけるステロイド蔓延の実態と、その恐ろしさを明らかにする。
ペルーのリマではアメリカドルの偽札が盛んに作られており、その品質は本物の紙幣と全く区別がつかないほどだ。高品質な偽アメリカドル紙幣を作っているのは誰なのか。彼らはどこで、どうやって偽札を作っているのか。そしてなぜ偽札製造を始めたのか。ペルーの偽札業界の実態を暴くため、マリアナは偽造現場への潜入を試みる。だが偽造犯たちはペルー国家警察やシークレットサービスを警戒しており、取材は困難を極める。