ナショナル ジオグラフィック

中国の伝統と技術

原題: Two Tales of China
中国の伝統と技術の写真

番組内容

日常の製品を絶えず世に送り出す近代的な工場は、中国ブランドの国際競争力を高め、その存在を国際社会の中で無視できないものにしている。一方で、減少しつつある職人たちはコツコツとものづくりに取り組んで、昔ながらの手仕事や在り方を大切に守っている。対照的な両者は一体どのように共存しているのだろうか?

■30分×6話

エピソード

「 アルコール (原題: Alcohol) 」

アルコール (原題: Alcohol)の写真

このエピソードでは、中国における現代の飲酒文化と伝統の飲酒文化を見ていく。中国には、スチールタンクで発酵させるビールから、陶製のかめで発酵させる紹興酒まで、異なる種類の酒がある。青島ビールは中国で大手のビール会社で、その名前は誰でも知っている。それと対照的なのが、紹興酒「塔牌」だ。伝統的な紹興酒で、昔ながらの製法で職人が手造りしている。

「 ファッション (原題: Fashion) 」

ファッション (原題: Fashion)の写真

中国には2つのファッションがある。1つ目は昔ながらのチャイナドレス。オーダーメイドで何人もの職人の手により1ヶ月もの時間をかけて作り上げていく。2つ目はモダンな洋服。裁断から縫製、品質チェックまでを多くの作業者が流れ作業で担当し、1日足らずで大量の洋服ができあがる。伝統と現代性をあわせ持ち、世界を魅了する中国のファッション。中国の歴史と未来が交錯するその世界を芸術性とビジネスの両面から探っていく。

「 水路 (原題: Transport) 」

水路 (原題: Transport)の写真

このエピソードでは中国の水路に目を向ける。そこには優雅で快適なクルーザーと、丹精を込めて手作業で造られたドラゴンボート(竜船)の両方が存在する。造船所でクルーザー造りの舞台裏をのぞき、その工学技術の驚異を明らかにしていく。クルーザーは滑らかに水面を進むが、他方ではゆっくりと着実に進むことが大切だ。名匠の指導の下で竜船が入念に組み立てられる様子も見ていく。

「 おもちゃ (原題: Toys) 」

おもちゃ (原題: Toys)の写真

中国は世界一の玩具生産国だ。シーマ社の小型ラジコンヘリは世界的に大ヒット。驚異的に売り上げを伸ばす中、試験を重ね、新モデルも次々と開発されている。一方、凧は伝統的な空飛ぶおもちゃだ。凧の都で毎年開かれる凧祭りには世界中から凧愛好家が訪れる。3000年の歴史を経た今も1つ1つ手作りされる凧には伝統の技が込められ、芸術品のように美しい。中国が世界に誇る2つの空飛ぶおもちゃに焦点を当てる。

「 音楽 (原題: Music) 」

音楽 (原題: Music)の写真

中国における音楽分野は変化しつつある。昔ながらの音と近代的な音が融合する世界を巡っていく。木の板はとても精密に加工され、複雑な楽器へと姿を変える。パールリバー社のピアノ工場に潜入し、さまざまな部品がどのように組み立てられていくのかを探る。一方、上海民族楽器第一工場では、熟練の技術者が完璧な古筝の作り方を弟子たちに指導する様子を見ていく。

「 ヌードル (原題: Noodles) 」

ヌードル (原題: Noodles)の写真

中国に麺料理は欠かせない。国中に様々な種類の麺料理があり、人々は週に何度も麺料理を食べる。今も伝統的な手法で作られる手延べ麺には天気がとても重要だ。職人の夫婦はいい天気を逃すまいと、夜を徹して働く。一方、大量生産されるインスタント麺の命は味付けだ。新しい味を求めて研究が続けられる。この2つの麺の製造過程を追い、食文化豊かなこの国で、麺料理がどのように主食として人々の暮らしに根付いてきたのかを探る。

この番組をシェアする

視聴方法

WATCH NAT GEO

地球の今 わたしたちの未来
知り、驚き、感動する世界最高峰のドキュメンタリーをもっと身近に