ナショナル ジオグラフィック

本イベントは終了致しました。
多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。

2023年4月22日(土) & 23日(日)

11:00AM - 8:00PM

横浜 象の鼻テラス・象の鼻パーク

入場無料

「アースデイ WITH ナショナル ジオグラフィック OCEANS TOMORROW」は、
「分かち合い 響き合い 創り合う」をテーマに、世界で活躍する海洋生物・環境学者の
ストーリーを通じて「海を知り」、音楽ライブやアート作品などアーティストから放たれる
エネルギーから「海を感じ」、ワークショップを体験・経験することで
「海を学ぶ」ことができる2日間限定のイベントです。
MESSAGE

私たちの一歩が、
やがて大きなうねりを創りだす

水の惑星、地球で暮らす私たち人類にとってかけがえのない存在である海。広大で深淵。
寛容で厳しく、神秘的でありながら私たちの生活に寄り添う、命のみなもと。
美しく、豊かな生態系を持つ海を守り、未来を変えてゆくのは私たち一人ひとりの“創造力”。
それは日々の生活に翻弄されながらも海のきらめきを見つめ、海を想う気持ちです。

2023年のアースデイでは、私たちが繋がり合い、海の未来を創造するために
「アースデイ WITH ナショナル ジオグラフィック OCEANS TOMORROW」と題し、
世界と日本に広がる驚くべき海の世界をあなたと共に探求します。

人類の暮らしや経済発展の代償を背負い、大きな悲鳴を上げ続けている海。
大海原に囲まれた日本に生きる私たちが、いまできること。
海にふれ、学び、生活の中で創造力を育む。
そんな小さな一歩が波紋を広げ、やがて海と私たちの未来を動かす大きなうねりとなるように。

TALK

世界の海を知り尽くした
ナショナル ジオグラフィック エクスプローラー達が来日

ナショジオの海洋生物学者とフィルムメーカーを迎え、
彼らが語る海の現状を通じて想像したことのない海の姿が明らかに。

©Deepti Asthana

DAY 1

アーシャ・デ・ボス

スリランカの海洋生物学者、自然保護活動家で、インド洋北部でシロナガスクジラ研究の先駆者。セント・アンドリューズ大学、オックスフォード大学、西オーストラリア大学で学位を取得後、シロナガスクジラ調査プロジェクトを皮切りに、海洋保全の調査と教育に焦点を当てたスリランカ初の非営利組織、「オーシャンズウェル」を設立。その調査と研究の成果は、ナショナル ジオグラフィックを始め、BBC、CNN、ニューヨーク・タイムズなど世界のメディアで紹介される。スリランカ初で唯一の海洋生物学者として、2019年、スリランカ国会が選ぶ12人の女性変革者の1人に選出される。

©CAASpeakers

DAY 2

バーティ・グレゴリー

イギリスのワイルドライフ フィルムメーカー。2014年にブリストル大学で動物学を学び、卒業後、ナショナル ジオグラフィック誌の写真家、スティーブ・ウィンターのアシスタントを開始。それ以来、ナショナル ジオグラフィックの6つのプロジェクト (「Leopards at the door」など) の制作と司会を務める。「Resurrection Island」は、ネイチャー映画のアカデミー賞に相当するJackson Wild Awards 2019で、最優秀テレビ番組司会賞を受賞。ナショナル ジオグラフィックのプロジェクトと並行して、BBCデイヴィッド・アッテンボロー・シリーズの撮影を行う。「Seven Worlds, One Planet」で、BAFTA (英国アカデミー賞) の最年少撮影賞受賞者の1人になる。ディズニープラスで「バーティ―のハイテク・アドベンチャー」配信中。

海洋生態系に造詣の深い
日本のローカルヒーロー達がイベントに集結

様々なジャンルのゲストたちによるクロストークが新たな創造を生み出す、
このイベントならではの特別な対談をお楽しみください。

©YOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD.

DAY 1

田中 直樹(ココリコ)

芸能界随一の「海洋生物好き」として知られているほか、2018年にMSC アンバサダーに就任し、水産資源の現状などについて精力的に発信を続ける。

DAY 1

木村 尚

NPO法人海辺つくり研究会理事として、全国の海辺の環境再生に協力。日本テレビ系「ザ!鉄腕!DASH!!:ダッシュ海岸をつくりたい」に出演中。

DAY 1

ジョン

漁師を営む傍ら、母体である「海の家かねよ」を「かねよ食堂」として2003年にリニューアルオープン。子供達向けの漁業体験などを開催し、“食”を通じて自然から学ぶ機会をつくる活動をしている。

DAY 2

甲斐 まりか

エジンバラ大学卒業後、日本に帰国しモデル活動を開始。マルチリンガルでサステナブルな取り組みに強い関心をもつ。ラジオナビゲーターとしても活躍中。

DAY 2

横山 泰介

ポートレートカメラマンとしてサーファーのみならず、これまで数多くの有名人を写真に収めてきた。どの作品からも、海、自然とのつながりと安らぎをみいだしている。

FILM

大自然が織りなす圧巻の映像美を追求した
ドキュメンタリー作品を大画面で上映

ナショナル ジオグラフィックが持つ膨大な映像コンテンツの
中から、海洋生態系に迫った作品を上映します。

©2022 Disney

DAY 1

クジラと
海洋生物たちの社会

映画界を代表する環境保護活動家ジェームズ・キャメロン製作の元、神秘的なクジラたちの世界に密着し、彼らの卓越したコミュニケーション能力と想像以上に複雑な社会構造に迫る。

©NHNZ

DAY 1

ワンダー・オブ・オーシャン:不思議な世界

生命の礎が築かれた太平洋はこの星で最も大きく深い海。この海で進化を遂げてきた数多くの驚くべき生き物たちの神秘に満ちた謎に迫る。

©National Geographic Channels

DAY 1

世界遺産
グレート・バリア・リーフ

オーストラリアが誇る世界最大の珊瑚礁、グレート・バリア・リーフは、多種の海洋生物を育む場所である。しかし温暖化や船舶活動などの影響で、珊瑚礁は減少を続けている。

©2014 iStockphoto LP

DAY 1

世界大自然紀行:ハワイ

火山活動によって形成されたハワイ諸島。独自の生態系は海の中にも存在している。波の下に生息する個性豊かな生き物たちの姿を追う。

©2022 Disney

DAY 2

バーティの
ハイテク・アドベンチャー

数々の映画賞を受賞する若きフィルムメーカー バーティ・グレゴリーが、最新の技術を駆使し、野生動物の驚異的な映像を撮影するために世界中を旅するアドベンチャー姿が描かれる。

©iStock.com

DAY 2

海の奇妙な動物大集合!

ココナツの殻を愛するタコや、乱闘の末に裸にさせられるヤドカリ、小さい体でもたくましく生きるワレカラなど、奇妙な進化が引き起こす珍事件の数々を紹介する。

©Parthenon Entertainment/Steve Nicholls

DAY 2

光で照らす深海世界

無色透明な海の世界。マッコウクジラが海溝に潜る様子など、海の壮大な景観と、水面下に隠されている構造が明らかになる。

MUSIC

横浜ならではの絶好ロケーションで、
海が似合うアーティストが奏でるライブステージ

潮風を感じながら、日常の慌ただしさから解放された
癒しの空間があなたを待ち受けます。

DAY 1

Michael Kaneko

ウィスパーながらも芯のあるシルキーヴォイスが魅力の湘南生まれ、南カリフォルニア育ちの日本人シンガーソングライター。

DAY 2

bird

ソウルフルな歌声と独創性に満ちた楽曲で、ジャンルを選ばず音楽ファンを魅了するシンガー&ソング・ライター。

ART

CANDLE JUNE制作のケモノシリーズが横浜に!
特別に海洋生物をイメージしたアートを初披露

CANDLE JUNE

CANDLE JUNEが手掛けるアート「ケモノシリーズ」は、流木や海に流れ着く素材を使用して空想的な生き物が作り上げられます。今回は特別にイベントのシンボルとして、海に生存する壮大な生き物をイメージした作品が展示されます。それは、循環する世界を意識し、あらゆる素材が出会い生まれ変わる可能性があることを人々に伝えます。夜にはキャンドルナイトを展開し、幻想的な空間演出が横浜の街を彩ります。

WORKSHOP

子供から大人まで楽しめる、
ワークショップを開催

古くなったモノや捨てられるモノに、
新たな価値を与えて息吹を吹き込む
「アップサイクル」活動を行うUPCYCLE JAPAN®協力の元、
ワークショップを開催!
海の豊かさを守る「洗剤ワークショップ」では、
環境にやさしい暮らしのアイデアを
学んだり、「海洋プラスチックキーホルダー作り」では、
親子で楽しくアップサイクルを
体験することができます。ワークショップを通じて参加者たちの
創造力をかき立て、海を守るアクションにつなげます。

※ワークショップの参加人数にはそれぞれ限りがございます。
混雑が予想される場合は各ワークショップ開始の15分ほど前より整理券をお配り致します。
整理券は先着順の配布とさせて頂きますので、予めご了承くださいませ。

“豊かな森林が海を守る”紙芝居

森と海の密接な繋がりを知り、地球環境を深く考察する学びのワークショップ。実際の森や海の映像を見ながら、大人も子供も楽しめる紙芝居です。

“海の豊かさを守る”洗剤ワークショップ

洗剤以外の身近なアイテムで実際に汚れを落とすワークショップ。毎日使用する洗剤を見直し、環境にやさしい暮らしのアイデアを学ぼう!

“海洋プラスチック”キーホルダー作り

廃棄されてしまうモノにアイデアを加えて新たな価値を創造する「アップサイクル」を体験。海で回収したカラフルな海洋プラスチックでオリジナルキーホルダーを作ろう!親子で楽しみながら社会課題を学ぶワークショップです。

TIMETABLE

※ワークショップの参加人数にはそれぞれ限りがございます。
混雑が予想される場合は各ワークショップ開始の15分ほど前より整理券をお配り致します。
整理券は先着順の配布とさせて頂きますので、予めご了承くださいませ。

ACCESS
企画名
アースデイ WITH ナショナル ジオグラフィック
OCEANS TOMORROW
会期
2023年4月22日(土) & 4月23日(日)
11:00AM - 8:00PM
会場
横浜 象の鼻テラス・象の鼻パーク
〒231-0002
神奈川県横浜市中区海岸通1丁目
みなとみらい線「日本大通り駅」出口①より
徒歩約3分、出口②より徒歩約5分
料金
入場無料・予約不要

注意事項

  • 会場内へはテントやタープ、椅子、パラソル、レジャーシートなど他のお客様へ迷惑となる物の持ち込みはできません。
  • ゴミは必ず会場内のゴミ箱に分別して捨ててください。
  • ダイブやモッシュなどは大変危険な行為の為、一切禁止致します。
    イブやモッシュなどの行為により起こった事故、事件、負傷等について、主催者、会場、アーティストは切責任を負いませんので、予めご了承ください。
    このような行為が発生しないよう、主催者側は最大限の努力を致します。
  • 会場内では、カメラ付携帯電話やデジタルカメラ(プロ仕様撮影機器は持込禁止)などによる、出演アーティストの撮影及び録音はできません。
  • 会場は多くの観光客等で賑わう公共のスペースです。
    会場内・外において、他のお客様の迷惑になる行為を行ったり、係員の指示に従わない方は強制的に退場して頂きます。
  • 駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用頂きますようお願い致します。
  • 会場内・外で発生した、事故・盗難等は主催者・会場・アーティストは一切責任を負いません。
  • 発熱や風邪の症状等、当日具合の悪い方のご来場はお控え下さい。
  • 手荷物はお客様が各自責任を持って管理して下さい。
  • 会場外の近隣緑地等の芝生や自然植物を傷つける行為、会場外で座り込んでの酒盛り、ダンス等他のお客様へ迷惑となる行為や、また海への飛び込みは大変危険ですのでおやめください。
  • 違法駐車等近隣施設並びに近隣住民に迷惑になるような行為はおやめ下さい。
  • 会場内は禁煙です。
  • 会場では、イベント担当者・メディアによる写真や動画撮影が行われる予定です。会場内のお客さまが映り込む場合があります。それらの写真や動画は広告物やテレビ・新聞・雑誌・WEB・SNS等へ露出、掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 登壇者、アーティスト、上映作品、ワークショップ内容など、イベントの内容・日時は変更となる場合があります。

TV&MORE

©NHNZ

TV特別編成
「アースデイ WITH
ナショナル ジオグラフィック OCEANS TOMORROW」

美しき地球と生命の記録を通じ、
一人ひとりに海洋生態系について考えてもらうため
海にまつわる多くのストーリーを連続特別放送。

4月17日(月)~4月21日(金) 20:00~21:00
※21日(金)のみ20:00~22:00
4月22日(土)10:00~24:00
4月23日(日)10:00~17:00

©iStock.com

ディズニープラス

ディズニープラスでは、ナショナル ジオグラフィックの
映画、シリーズ、スペシャル番組などはもちろんの
こと、地球の驚異や感動がおうちで体感できる
コンテンツを多数配信。
地球のことを考えるアースデイをきっかけに、
壮大な世界を映し出す数々の作品を見放題で楽しみ、
地球探求の旅へ出かけよう!

4月21日(金)配信開始 「海の奇妙な動物大集合!」
4月21日(金)配信開始 「Magic of Disney's Animal Kingdom
ディズニー・アニマルキングダムの魔法 シーズン2」
配信中「クジラと海洋生物たちの社会」
配信中 「バーティのハイテク・アドベンチャー」

ABOUT NATIONAL GEOGRAPHIC

ナショナル ジオグラフィックは、空中都市マチュピチュ(1911年)や沈没したタイタニック号の
発見(1985年)など、歴史に残る数多くの実績を有するナショナル ジオグラフィック協会を母体とし、
あらゆる領域の“未知”へ挑み、次世代の“知”へと変えていく世界最高峰のドキュメンタリーチャンネルです。
事実に基づき、エンターテイメント性を兼ね備えたコンテンツを創造し、
より多くの人の知的好奇心を刺激し続けます。

視聴方法

WATCH NAT GEO

地球の今 わたしたちの未来
知り、驚き、感動する世界最高峰のドキュメンタリーをもっと身近に